[PR] 倉庫 忍者ブログ
気になったニュースをジャンルを問わずに、個人的な雑感をつけて紹介してるニュースブログです。ニュースに対する感想などコメントもお気軽に。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




つまり、リミットはあと2、3度なんですな。
かなり、追い込まれているし、ペースはどんどん速くなるんでしょうな。
もう、個人のモラルに頼るとかのレベルで何とかなる問題じゃない気がします。

気温上昇、2~3度で世界的損失=温暖化の影響で合意-IPCC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000071-jij-int
4月6日13時0分配信 時事通信

 【ブリュッセル6日時事】国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の第2作業部会は6日(日本時間同日)、地球温暖化の影響に関する新たな評価報告書の採択に向けて最終調整に入った。これまでに、「地球の平均気温が2~3度以上上昇すると、全地域で便益の減少かコストの増加のいずれかが生じる可能性が高い」との見解で合意。地球温暖化によって、世界各地で経済的な損失が発生する恐れがあるとの認識で一致した。
 自然環境や生態系に与える影響など、その他の部分に関しては議論が難航しており、5日に終わる予定だった会議は6日にずれ込んだ。 

最終更新:4月6日13時0分
PR



これも温暖化による暖冬の影響でしょうかね。
温暖化って、相当早く進んでるなと実感してしまいますね。

インフルエンザがピークに=例年より流行遅く-感染研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000181-jij-soci
 インフルエンザの流行が3月中旬にピークを迎えたことが、国立感染症研究所が6日公表した感染症週報で分かった。流行は例年1月から2月がピークだが、今年は遅れていた。
 全国約5000の医療機関からの報告による定点調査では、3月25日までの1週間の患者数は、定点当たり32.5人。32.9人だった前週から初めて減少した。定点当たりの患者数は、流行が始まった1月中旬以降、前週まで8週連続で増加していた。 

最終更新:4月6日22時30分
時事通信



今の風潮として、長生きしたけりゃ、喫煙するな、酒飲むな、太りすぎるなといった感じでしょうか。
<休肝日>多ければ死亡率低下 厚労省研究班
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000089-mai-soci
4月6日20時33分配信 毎日新聞

 酒量の多い人では、酒を飲まない「休肝日」の多い人の方が、休肝日の少ない人よりも死亡率が低くなることが、厚生労働省研究班(担当研究者=丸亀知美・国立がんセンターがん対策情報センターがん情報・統計部研究員)の調査で明らかになった。米国の専門誌に発表した。
 研究班は、1990~93年に岩手、長野、高知、長崎、沖縄など8県9地点に住む男性約4万2000人を対象に飲酒や生活習慣に関するアンケートを実施し、03年まで追跡した。
 飲酒の習慣がある約3万2000人のうち、「週1~4日飲酒する」と回答した「休肝日あり」グループは約4割、「週5~7日飲酒する」と回答した「休肝日なし」グループは約6割だった。
 追跡調査期間中に死亡した約3900人について、飲酒の頻度や飲酒量を調べたところ、1週間あたりのエタノール摂取量が300グラム(毎日日本酒2~3合)以上になると、同じエタノール摂取量でも休肝日なしのグループの方が、休肝日ありのグループより死亡率が大幅に上がった。年齢や喫煙習慣、肥満度など死亡に関連する他の要素の影響を考慮しても、エタノール摂取量が300~449グラムの場合、「休肝日なし」グループの死亡率は「あり」グループの1.5倍、450グラム以上では1.8倍になった。
 丸亀研究員は「死者の4割はがんだった。休肝日がないと、酒の代謝後にできる発がん性を持つとされる物質が常に体内に存在し、がんの危険性が高まるのかもしれない」と話している。【永山悦子】


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索
調べたいニュース記事や人名、事件名など入力してください。

忍者ブログ [PR]